借り入れ期間 | 整理前債務額 | 整理後債務額 | |
セゾン | H 3〜H23 | 112万円 | −87万円 |
---|---|---|---|
三井住友C | H 5〜H23 | 107万円 | 80万円 |
ニコス | H 7〜H23 | 107万円 | −110万円 |
整理前 | 合計債務額 | 326万円 | 毎月返済額 | 10万円 |
---|---|---|---|---|
整理後 | 合計債務額 | −117万円 | 毎月返済額 | 0万円 |
〜代表司法書士松本からのコメント〜
H様の借り入れはすべて大手の信販会社。
信販会社は、自動車のローン等でも馴染みがあり、
また、消費者金融のようなマイナスイメージも少ないため、
消費者に受け入れられやすく、
H様のように長期で取引している方も少なくありません。
そんな信販会社も以前は消費者金融と肩を並べるほどの
利息を得ている所が多く、H様のように多額の過払い金が
発生している場合が多々あります。
過払い金といえば消費者金融というイメージがありますが、
セゾン、ニコス、オリコ、セディナといった信販会社との取引も、
忘れずに検討する必要があります。
※マイナスの表示は過払い金を取り返したことを表します。